100円ショップダイソーで買った観葉植物を3年育てたらこうなりました・・
そして新しい子もやってきたよ
そして新しい子もやってきたよ

スポンサードリンク
ぼくは2018年の10月頃に100円ショップDAISOで観葉植物のトキワシノブとモンステラを購入して育成しているのですが、その3年目の状態と新しく購入した子を紹介したいと思います。
目次
●3年後のトキワシノブとモンステラ
●新しい子がやってきた
●パキラとは
●植え替え

●3年後のトキワシノブとモンステラ
トキワシノブ
価格は100円(税抜き)!
購入当時の画像がこちらになります!

1年後!

2年後!!

そして3年後の現在(2022年2月)!!!


フサフサの根っこがさらに変な形に伸びました!!!
ほんま、土からタランチュラかなんかが足だけ出してるんじゃないかっていう不気味感がありますね。そこが可愛いんですけどね!!
モンステラ
価格はDAISOで買ったのですが300円(税抜き)となっています!
購入当時の画像がこちら!

1年後!

2年後!

そして3年後の現在(2022年2月)!


一部の葉っぱが黄色化してますが、古い葉っぱだけなので、冬も終わって4年目も元気に育ちそうです!
過去の途中経過を詳しく知りたい人はこちらの過去の記事もよろしくお願いします。
2019年3月
『100円ショップで買った観葉植物を半年育てた結果・・』
2019年10月
『1年間、100円ショップで買った観葉植物を育てた結果・・!』
2020年12月
『【2年後】100円ショップDAISOで買った観葉植物を育てた結果・・!』
●新しい子がやってきた
モンステラとトキワシノブはほぼ衝動買いみたいな感じで買ったのですが、今回は置く場所とか大きくなった姿をイメージして、こういう子を置きたいなーとか考えて購入しました。
購入したのはこちらの『パキラ』という子になります!

太い幹から尖った葉っぱが生えているのが特徴的です。

成長すると上方向にぐんぐん大きくなるそうです!
●パキラとは

水のやり方は、土の表面が乾くまで水はあげないで、あげるときは鉢の下から水が出るくらいたっぷりあげるのがいいそうです。
冬は2週間~3週間に一回みずをあげて、その1回にたっぷりと水をあげるそうです。
ちなみに購入後に知ったのですが、風水で人気がある植物らしくやる気とリラックス効果を与えてくれるとのこと、あと玄関に置くと鋭い葉っぱが邪気を遠ざけてくれるそうです。
●植え替え


取りあえずこんな感じで、うまくいけばかなり大きく育つと思うので植え替えは今後も何度かすると思います。
これから丁度春になって暖かくなるので、大きく育ってほしいです。
前回の記事
スポンサードリンク スポンサードリンク
コメント