2021年の1年間、積立NISAで投資してみたよ
ニーサ11

スポンサードリンク


※今回の記事は積立NISAを薦めたり、説明したりするものでなく、ただの個人の感想で日記と同じなのでご注意ください。

INDEX
●積立NISAとは?
●どこの証券会社で、何に投資信託してる?
●結果(途中経過)


ニーサ2

●積立NISAとは?

つみたてNISAとは、長期間の積立投資や分散投資を通じて資産形成をするために創設された税制優遇制度となっています。

毎年40万円までを投資することが可能で、20年間積立できて、その投資から得た利益が非課税となっています。

通常、投資等で得た利益は、ほぼ20%を課税されるのでかなりお得な制度です。


●どこの証券会社で、何に投資信託してる?

ぼくが積立ニーサで利用している証券会社は、ネット証券で有名な『SBI証券』です。
株とかを買ったりするときに手数料が安かったりするのでお勧めの証券会社です。

投資している銘柄は『三菱ufj国際-emaxis slim 全世界株式(オール・カントリー)』で、毎月33,333円を自動的に投資してくれるように設定しています。

ちなみに積立ニーサは満額の40万円を一気に投資たり、毎日ちょっとずつ投資したりすることも可能となっています。
毎月
33,333円に分けてを投資すると1年でほぼ満額の40万円を投資できるのでお勧めです。


ニーサ3

●結果(途中経過)

早速ですがこちらが2021年の1年間続けた結果です。(2021年12月27日時点)
ニーサ4
約40万円投資して45,000円ほどの利益がでました。

普通の株とかならある程度利益が出たところで利確してもいいんですが、積立NISAはあくまで長期投資のためのものなので、本当に利益が出るのか確定するのは積立を終える20年以上先なので特にうれしいとかはあんまりない感じです。

20年の間に必ずどっかで暴落がくると思っているので、この利益がマイナスになることも普通にあり得ます。

ただ個人的に日本円だけを資産として持っていても、円安やインフレ等などのリスクがあると思っているので、リスク分散という観点から株式に投資しておくのもいいかなと個人的に思っています。


おすすめ記事


  スポンサードリンク            スポンサードリンク