ケナーのエイリアンフィギュア紹介第10弾
「RENEGADE PREDATOR」です。
「RENEGADE PREDATOR」です。

スポンサードリンク
どーもでーす、白キジです!
今日は、今更買い集めだしたエイリアンフィギュアを紹介第2弾になります。
今回紹介するのは
ALIENSvs.PREDATORというエイリアンフィギュアとプレデターフィギュアがセットになった商品で前回紹介した「ウォーリアーエイリアン」の片割れになるプレデターフィギュア
『レネゲードプレデター』です。
ちなみにレネゲードは、背教者や裏切者といった意味があります。
目次
●商品説明
●商品紹介
●まとめ

●商品説明
紹介するのはアメリカ合衆国のkenner(ケナー)っていう玩具メーカーが発売、
日本では野村トーイが代理販売していた
映画『ALIENS(邦題エイリアン2)』のキャラクターをフィギュアにしたおもちゃのシリーズの1つです。
今まで紹介してきたスコーピオンエイリアンなどは「ALIENS」というシリーズでしたが、

今回はALIENSvs.PREDATORというエイリアンとプレデターのフィギュアがセットになった商品になります。
今回はそのセットのうちのプレデターのフィギュアの紹介になります。
名前は「レネゲードプレデター」となっていて、見た目から映画「プレデター」の1作目に登場していたプレデターのように思われます。
なんで裏切者の意味を持つRENEGADEって名前なんでしょうか?
詳しい人教えてください。
●商品紹介
付属品のコミックなどは前回の「ウォーリアーエイリアン」のときに紹介したので割愛します。
一応買った商品のパッケージ画像はこんなのです。

綺麗な状態に見えますが実は開封済み商品です。
では本題のプレデターフィギュアを紹介していきます。
こちらが全身像になります!

20年以上前のフィギュアなんですが造形がすごくいいですね。
塗装のはみだしとかもほとんどないように思います。
上半身前面の模様とかもいい感じです。

左肩にちゃんと武器がついてます。

筋肉とか筋の造形が素晴らしいです。


顔は牙の部分だけ塗装がちょっと雑ですが目とかは塗装ずれなくしっかりされています。
可動部は首、腕、足が動かせます。

ウォーリアーエイリアン等と同様に足の太もも裏に
1993FOX KENNER
の文字が書かれています。
このフィギュアもセット商品の「ウォーリアーエイリアン」と同様に武器からミサイルを飛ばしたりするようなギミックは付いていません。
ただし、銃やヤリ、仮面といった付属物が付いてきます。

ちなみに仮面の裏にはプレデターの顔のモールドがされています。


かっこいい!!
やっぱりプレデターは色んな武器をもってるところがいいですよね。

槍は背中の穴にハメることで背負うことができますし、

このように銃の代わりに手にもって装備させることも可能です。

しかし、これヤリというより斧っぽい感じの武器ですね。

今までエイリアンと宇宙海兵隊フィギュアを
並べて飾っていたのですが、
プレデターのフィギュアが加わると
なんか頭の中でのストーリーが広がっていいですね。
●まとめ
ケナーのプレデターフィギュアもエイリアンフィギュア同様にオークションサイト等でよく見かけるのですが、
開封済みのジャンク品だと仮面や武器が欠品しているものが多く、
未開封品だとちょっと高めですし、
ちゃんとしたものを集めるのは難しそうです。
プレデターフィギュアは色違いを無視すれば7種類くらいなのでどうにかして集めたいんですけどね。
エイリアンフィギュア紹介記事
ケナー「ゴリラエイリアン」を紹介!【1】
ケナー「スコーピオンエイリアン」を紹介!【3】
ケナー「ブルエイリアン」を紹介!【5】
ケナー「エイリアンクイーン」を紹介!【7】
ケナー「ウォーリアーエイリアン」を紹介!【9】
ケナー「アンブッシュプレデター」を紹介!【11】
ケナー「スティンガー XT-37」を紹介!【13】
エイリアン関連
娯楽映画としては割といい「エイリアンVSプレデター」【映画】
スポンサードリンク スポンサードリンク
コメント