ケナーのエイリアンフィギュア紹介第7弾
ALIEN QUEENです。
エイリアンクイーン

スポンサードリンク


こんちわ、白キジです!
今日はね!!
昔買ってもらったエイリアンフィギュアを紹介第7弾!!


エイリアン2のエイリアンといえば、やっぱりこのエイリアン!!

エイリアンクイーン』です。


目次
●商品説明
●商品紹介
●まとめ

エイリアンクイーン1

●商品説明

紹介するのはアメリカ合衆国のkenner(ケナー社)
っていう玩具メーカーが発売、
日本では野村トーイが代理販売していた
映画『ALIENS(邦題エイリアン2)』のキャラクターをフィギュアにしたおもちゃです。

今までに紹介した「ゴリラエイリアン」などの3種類のエイリアンと同じ時期に発売された商品ですが、このエイリアンクイーンだけ1まわり大きい商品になってます。

エイリアン22_e
『エイリアンクイーン』は、
エイリアンの頂点に君臨する存在でアリにとっての女王アリ的存在になります。
他のエイリアンと大きく違うのは繁殖のために産卵することが出来る点です。

このフィギュアシリーズの原作となる映画『エイリアン2』ではラスボスみたいな存在で出ていました。
(ちなみに映画での登場作品は『エイリアン2』、『エイリアン4』、『エイリアンVSプレデター』の3作に登場しています。)

映画の紹介とかではクイーンエイリアンとして呼ばれていたのが、このフィギュアの商品名はなぜかエイリアンクイーンとなっています。

そして姿かたちも映画のクイーンエイリアンとは若干違いがあって、
映画だと4本腕なんですが、このエイリアンクイーンは6本腕があったりします。

●商品紹介

ALIEN QUEEN

今回も子供のころに買ってもらったものなのでパッケージやオリジナルアメコミが描かれた小冊子は残ってません。

こちらが全身像になります!
エイリアンクイーン2
6本腕やトゲトゲが多いせいで少しゴチャゴチャした見た目になっています。
というか映画のクイーンエイリアンはもっとゴチャゴチャしてましたが・・。
色は全体的に黒光りした感じがいい味出してます。
エイリアンクイーン3
サイドから見るとこんな感じ、
長ーい尻尾が特徴的ですね。
エイリアンクイーン4
後姿はこんな感じ。
エイリアンクイーン5
そしてここも原作映画のデザインと違っていて、
長い尻尾はお尻より上の背中の方から生えています。

頭部はこんな形になっています。
エイリアンクイーン6
結構、原作映画に形に似せてきてるように見えます。

可動部は首、腕、足、腰が動かせます。

尻尾のアップです。
エイリアンクイーン9
原作映画だともっとトゲトゲした痛そうなデザインですが、
さすがにそこは再現できていないですね。
エイリアンクイーン10
背中のトゲはこんな感じ。
エイリアンクイーン8
そして見えにくいですが右足太ももの内側に
’92FOX KENNER
の文字が書かれています。

次にギミックの紹介です
腰に杭のようなボタンがついていて、
エイリアンクイーン12
それを押すと・・・
エイリアンクイーン13
腰部分から上の上半身が90度ほど回転します。
エイリアンクイーン14
回転することにより上半身から伸びてる尻尾が
すごい勢いで動きます。

尻尾が当たる範囲にものを置いておくとすごい吹っ飛びます。

さらに頭部裏側に柔らかい部分があって、
エイリアンクイーン15
それを押すと・・・
エイリアンクイーン16
口から勢いよくインナーマウスが飛び出ます!
やっぱりエイリアンはインナーマウスが重要ですよね!
ただ、インナーマウスの造形がちゃっと残念な感じ・・

ついでにクイーンエイリアンに化けてるアタックスと並べてみました。
大きさや頭の形がイイ感じに似てますね。
エイリアンクイーン18

最後に付属品の1つ、チェストバスターを紹介!!
以前に紹介した3種類のエイリアンはフェイスハガーが付属していましたが、
エイリアンクイーンのみチェストバスター付属になっています。
エイリアンクイーン20
大きさは100mmくらい
エイリアンクイーン21
造形は割といい感じです。
エイリアンクイーン22

●まとめ

映画とは若干違った雰囲気の造形ですがなかなか女王らしい威厳を感じることのできるフィギュアになってます。

ノーマルのエイリアンとはちがった大きい頭の造形などは20年以上前のものにしては、よくできていて禍々しさが伝わります。

当時人気のあったの商品なのか、今でもジャンク品から新品未開封の商品までオークションサイトやリサイクルショップ等でよく売られているのを見かけます。

よく見かけるせいかプレミアもついてないので運が良ければ1000円弱で買えるかも?

エイリアンフィギュア紹介記事
ケナー「ヒックス伍長」【2】
ケナー「エレン・リプリー」【4】

ケナー「アタックス ATAX」【6】
ケナー「パワーローダー」【8】

ケナー「レネゲードプレデター」【10】
ケナー「マンティスエイリアン」【12】
ケナー「ラーヴァプラネットプレデター」【14】
ケナー「キングエイリアン」【16】
ケナー「エイポーン軍曹」【18】
ケナー「プレデタークランリーダー」【20】
【プライズ】エイリアンプレミアムBIGフィギュア スペシャルカラー【フリュー】
エイリアン関連

娯楽映画としては割といい「エイリアンVSプレデター」【映画】




  スポンサードリンク            スポンサードリンク