ケナーのエイリアンフィギュア紹介第5弾
「BULL ALIEN」です。
「BULL ALIEN」です。

スポンサードリンク
どもどーも、白キジです!
今日は、昔買ってもらったエイリアンフィギュアを紹介第5弾!!
紹介するのはケナー社エイリアンフィギュアシリーズの1つ赤と黒の配色がちょっと不気味な
『ブルエイリアン』です。
目次
●商品説明
●商品紹介
●まとめ

●商品説明
紹介するのはアメリカ合衆国のkenner(ケナー社)
っていう玩具メーカーが発売、
日本では野村トーイが代理販売していた
映画『ALIENS(邦題エイリアン2)』のキャラクターをフィギュアにしたおもちゃです。
以前、紹介した「ゴリラエイリアン」「スコーピオンエイリアン」と同時期に発売されたエイリアンフィギュアです。
っていう玩具メーカーが発売、
日本では野村トーイが代理販売していた
映画『ALIENS(邦題エイリアン2)』のキャラクターをフィギュアにしたおもちゃです。
以前、紹介した「ゴリラエイリアン」「スコーピオンエイリアン」と同時期に発売されたエイリアンフィギュアです。

『ブルエイリアン』も
一応映画『エイリアン2』を原作としたフィギュアなんですが映画には登場してないケナー社オリジナルエイリアンです。
このエイリアンフィギュアが発売されたのと同時期ごろに映画『エイリアン3』が公開されたのですが、このエイリアン3の劇中に犬から産まれた四本足のエイリアンが登場したりしました、のちにこの四本足エイリアンはエイリアン3完全版で、牛から産まれる設定に代わりました。
今回紹介するブルエイリアンと映画の四本脚エイリアンは見た目はかなり違いますが偶然なのかよく似た設定になっています。
このエイリアンフィギュアが発売されたのと同時期ごろに映画『エイリアン3』が公開されたのですが、このエイリアン3の劇中に犬から産まれた四本足のエイリアンが登場したりしました、のちにこの四本足エイリアンはエイリアン3完全版で、牛から産まれる設定に代わりました。
今回紹介するブルエイリアンと映画の四本脚エイリアンは見た目はかなり違いますが偶然なのかよく似た設定になっています。
●商品紹介
今回も発売当時買ってもらったものなのでパッケージとオリジナル漫画が描かれた小冊子は残ってません。
なんとなく覚えてるのですが、オリジナル漫画の作中ではヒックス伍長のロケットランチャーで吹っ飛ばされてました。
こちらが全身像になります!

骨格みたいな見た目が赤色のせいで他の色のエイリアンと比べるとより不気味に感じます。

顔と上半身を下から撮影

ツノありのシルエットがかっこいいです。

頭頂部の紫の模様も不気味な感じがします。
可動部は首、腕、足、尻尾の付け根、背中の突起物が動かせます。
尻尾のアップです。

以前紹介したスコーピオンエイリアンよりもサソリっぽい形の尻尾になっています。
足の裏になります。

ゴリラエイリアン等と同様に足の裏に
’92FOX KENNER
の文字が書かれています。
次にギミックの紹介です。
左前足の脇のところにこのような突起物があり、

下のように左前足を後ろに動かすと突起物を押すことができます。

すると・・・

首がのびて頭が突き出ます。
この頭の前に物を置いておくとそれを吹っ飛ばすことができます。
さらに背中にスイッチみたいなものがあって、

首を伸ばした状態でスイッチを動かすと・・・

クビの角度を下のように動かすことができます。

あと、ツノは動かすことが出来て、下のような後ろに向けたり方向は自由です。

最後に付属品の1つ、赤いフェイスハガーの紹介になります。
造形はゴリラエイリアン、スコーピオンエイリアンのものと同じで色が違うだけです。

今回は宇宙海兵隊の1人アタックスのフィギュアの顔にハガーさせてみました。

リプリーのフィギュアと違って頭が大きいのでしっかりハガーできます。

●まとめ
初めて見たときは2足歩行のエイリアンしか知らなかったので、オリジナルデザインすぎて子供心にほかのエイリアンと比べるとあんまり欲しくはないかなっと思っていましたが、今見ると映画に出てきそうないいデザインだと思います。
エイリアンフィギュア紹介記事
ケナー「ヒックス伍長」【2】
ケナー「エレン・リプリー」【4】
ケナー「アタックス ATAX」【6】
ケナー「パワーローダー」【8】
ケナー「レネゲードプレデター」【10】
ケナー「マンティスエイリアン」【12】
ケナー「ラーヴァプラネットプレデター」【14】
ケナー「キングエイリアン」【16】
ケナー「エイポーン軍曹」【18】
ケナー「プレデタークランリーダー」【20】
【プライズ】エイリアンプレミアムBIGフィギュア スペシャルカラー【フリュー】
エイリアン関連
娯楽映画としては割といい「エイリアンVSプレデター」【映画】
スポンサードリンク スポンサードリンク
コメント