使ったお茶っぱをすぐに捨てていませんか?
茶がらは実は色んな事に再利用できます。
今回は掃除で使えるお茶っぱの豆知識です。
souji_konro_ih_e

スポンサードリンク


みなさん普段お茶は飲みますか?

お茶は身体の健康にイイですし、なんと使い終わった茶がらにも色んな利用方法があるんです。

茶がらには油分を落とす効果消臭効果抗菌効果があり、掃除の際にすごく役に立ちます。


目次

●床掃除での使い方

●台所掃除での使い方

●消臭・脱臭のための使い方
tea_chaba_can_e0

●床掃除での使い方

・ほうきで床や畳の上をはくときは、しめった茶がらをまいてからはくと、茶がらにほこりがくっ付きほこりをたたせないではき掃除ができます
 
・いらない薄い布、ガーゼなどに濡れた状態の茶がらを包んで、床、食卓などを磨くと除菌することができます


●台所掃除での使い方

・ウーロン茶や紅茶の茶がらをシンクにまいて磨き掃除をすると油分がよく落ちます排水口や三角コーナーのあたりに重点的にまくといいですよ。
消臭効果もあるので嫌な臭いもなくなります。使い終わった紅茶のティーパックのままで磨いても効果があります

・同じように電子レンジやオーブンなどをティーパックのまま磨くと油汚れが落ちて便利です。

まな板を洗うとき濡れた状態の茶がらを全体にまいてスポンジで磨くと油分が落ちて消臭もすることができます。フライパンなどの油汚れにも使えます。

油汚れにはウーロン茶や紅茶の茶がらが効果的です。


●消臭・脱臭のために使う

茶がらには匂いを吸う効果があるので消臭・脱臭に使うことができます

・魚や肉を焼いたフライパンを軽く洗ったあとで10分ほど弱火で茶がらが焦げつかないようにかき回しながら炒るとフライパンについた魚や肉の嫌な臭いが消臭ができ、同時に台所全体の消臭ができます

・同じように茶がらをアルミホイル上に敷いてオーブントースターを使って加熱すると部屋全体の消臭に使えます

・電子レンジで茶がらを加熱すると電子レンジの消臭ができます。

・魚を焼くグリルにも焼いた直後の暖かい状態のときに茶がらを入れておくと魚の嫌なにおいを消臭できます。

・茶がらを乾燥させたものをビン、お茶パック、ガーゼ、いらない布などで包んで靴箱や冷蔵庫などに置いておくと嫌なにおいが脱臭できます。

生ごみを捨てるときその上に水分を切った茶がらをまいておくと脱臭できます。

灰皿に水分をしぼった茶がらを底に敷いておくとタバコのにおいも消臭することができます。
湿った状態にしておくことで灰が飛ばないようにもできますし便利です。

消臭にはほうじ茶などの茶がらがより効果的です。



どうでしたか?予想以上に利用方法があって今まですぐに捨てていた方は後悔するほどじゃなかったですか?参考になれば幸いです。

次回はお茶っ葉を料理に利用する方法をまとめました
【豆知識】お茶っぱを活用しよう!料理編【再利用】
  スポンサードリンク            スポンサードリンク